2016年06月09日

皆さん、伊豆半島ジオパーク「長泉ビジターセンター」
4/1にコミュニティながいずみ2階にオープン
したのを知っていますか?
普段、図書館や施設を利用している方なら、
「あれ?飲食スペースだったところになにかできてる・・!?」
とお気付きの方もいると思います。

※以前下土狩駅前にあった「ながいずみ観光交流協会」の事務局は長泉ビジターセンター内に移転されています。

長泉ビジターセンター


ちょうど私が取材した時は、会長の稲田さんが説明をしているところで、
たくさんの方で賑わっていましたキラキラ


こちらが入り口。入館無料です顔02





伊豆半島ジオパークや長泉町内のジオに関することを、
模型や図説などでわかりやすく説明されています。
4月からすでに1500人以上の人が訪れているそうです!
すごいなあ顔08


県内の観光情報ガイドも満載!


長泉町観光写真コンテストの作品の展示もキラキラ

"ジオ"と言うキーワードは、最近よく耳にしますが、
思いっきり文系の私は正直なんだか難しそう・・と思ってました顔15

でも実際に説明をしてもらうと、
三島溶岩は鮎壺の滝で止まったんだよ、というお話や、
割狐塚稲荷神社もその溶岩塚の上に神社が建てられているんだよと言うことを聞き、
普段子供と行ってるあの場所が・・!?
次に出かけたら確かめてみよう!
と、とても身近に感じることができました。

難しそうな内容も、説明してくれる人がいると断然わかりやすい!
子供の勉強や自由研究にも良さそうですねキラキラ


鮎壺の滝では、樹木が立ったまま焼かれたことを示す溶岩樹型の丸い穴(溶岩樹型)もあって、中に入ることもできるそうです。
※入る際は足元にお気をつけください




溶岩そっくりな砂糖菓子『食べる溶岩 ジオロック』で作った模型もあります。


長泉町のジオの説明が載っているしおり。TakeFree!



ジオグッズやここでしか手に入らないお土産品も販売されています。

長泉ビジターセンターを運営するながいずみ観光交流協会は、
名前に"交流"の文字を入れている通り、
「たくさんの人が集まって、活気ある場所にしたい」
という願いが込められています。

そんな素敵な志を持った、
ながいずみ観光交流協会の方からメッセージをいただきました。
------------------------------------------------------
どなたでも気軽に遊びに来てください。
長泉のことでもそれ以外でも、丁寧・親切にご案内いたします。
建物から富士山や電車も見えますよ。

空いていれば、近く(割狐塚稲荷神社や鮎壺の滝、原分古墳など)でしたら一緒に行って観光やジオのご案内もできますので、お気軽にお尋ねください。

------------------------------------------------------

・・・なんて、親切すぎるコメントにびっくりしちゃいました。
長泉、人があたたかいなあ。。
じーん(´∩`。)


こちらが事務局の方々。
転入者の私にとっては、とても頼りになる存在です。

ジオのことでも、なんでも、
そしてどなたでも、
長泉町のことで知りたいことがあったら、
長泉ビジターセンターへ!

長泉を知り尽くしたながいずみ観光交流協会の方々が
心温かく迎えてくれます(*^▽^*)

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
伊豆半島ジオパーク 長泉ビジターセンター
ながいずみ観光交流協会

住所:長泉町下土狩1283-11コミュニティながいずみ2F
電話:055-988-8780
開館時間:平日9時~18時
土日祝祭日9時~17時
(毎週月曜定休、年末年始休館)
入館料:無料
URL:http://www.kanko-nagaizumi.com/index.html


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

6/9(木)16:45〜SBSイブアイしずおか「3丁目の昭和」で
長泉ビジターセンターが放送されます!
ぜひご覧になってくださいね!  

2015年09月12日

こんにちは、ママラッチのおこめです。
今回はママラッチのPV撮影にもご協力いただきました、
完全ハンドメイドのお店「space264」さんを
ご紹介します!

長泉町に、こんなにかわいい雑貨屋さんが!?て思うくらい
とってもセンスのいい小物が並ぶ店内。






(撮影したのが6月なので、
商品が入れ替わっていたらごめんなさい>_<)


今回はママラッチ2期生のまっすうちゃんと一緒に取材です。

どれもほしくなっちゃう・・!と
カワイイ商品を見るたびに2人で悩む状態・・
(取材といいつつ、2人ともちゃっかりお買い上げ^^; 笑)


店長の山本さんにインタビューしている時の様子。
身につけている小物からもセンスの良さが伝わってきますハートどきどき

取材中も子供を気にかけてくれたりと
優しく笑顔が素敵な山本さんです^^

space264さんが取り扱う商品は
完全ハンドメイド品だけ。

山本さんがイベントなどで知り合った
15名ほどの作家さんの作品を委託販売しています。

作り手が見える商品だけを取り扱っているというのは、
買う側も安心キラキラできますね^^

お店には、20〜30代のママや50〜60代の女性など幅広い年齢の方がいらっしゃるそうで
未就園児を連れたママも多いそうです。
ママにはやっぱりお子さんグッズが人気♪
店内にあったスタイもとてもかわいかったですハートたくさん

商品は季節によって変わるそうなので、
それもまた楽しみですね!

ちなみに・・・
山本さんはボイジャータロットカードを店頭やイベントで行っています!
完全予約制で出張も行っているそうです。

ボイジャータロットカードとは
持っている答えを引き出し行動につなげる、新しい時代のタロットカード。
継続してカードを引き行動することで、
より早く目的地に到達することができます。



なんと、私も特別にひかせていただきました。

自分がそういうことを思っていたんだ!?という驚きとともに、
なるほど〜と、とても説得力がありました。
自分を知るいいきっかけになるかも!
興味ある方はぜひボイジャーもやってみてくださいね♪

さいごに・・
space264さんでは、ワークショップも開催されるんです!

取材させていただいたこちらのお部屋でワークショップができます。


今までに、苔玉のワークショップや、子育て講座を開かれていて、
10月にはせっけんのワークショップが開かれます。
日程や詳細な情報は、
space264さんのブログFacebookページにアップされますので
こちらもぜひチェックしてみてくださいね!

★9月の営業日はこちら
営業日:木曜・金曜・土曜(隔週)
○9月の営業日○10:00〜16:00
3日(木) 4日(金) 5日(土)
10日(木) 11日(金) 12日(土)
17日(木)
24日(木) 25日(金)

==================================

space264 - information -


お店はこちらの青い看板が目印です。
住所
静岡県駿東郡長泉町下土狩264-6
山本レジデンス403号室


電話番号
070-5255-2646

駐車場
3台有り

駐車場は青い札が目印です

▼ブログ
http://zappa0303.jugem.jp/
▼Facebookページ
https://www.facebook.com/space264

==================================  

Posted by おこめ at 20:45Comments(0)ショップ

2015年07月16日

妊娠中、15kgまで太ってしまったおこめです^_^;
その時はむくみもひどく足がゾウのようにパンパンでした。

私は三島の田中産婦人科で出産したのですが、
入院中に病院で受けたリフレクソロジーがとっても気持ち良くて、
出産前にも受けたかったな〜と思ったのを覚えています。
大仕事を終えた自分の体を、
労ってもらった気がして心底癒されました。

そんな体験があり、
ぜひ妊娠していても施術を受けられるお店を紹介したい!
産後も自分の体を労ってほしい!

とよく思っていたんです・・!

お母さんて、毎日子供や家族のお世話で手一杯で、
いつも自分のことは一番後回しになりがちな気がします(>_< )

そこで、今回は長泉町にある
「コリフレッシュスペース~ゆらく~」さんを
ご紹介したいと思います!


こちらがその施術スペース。
明るくて清潔感があり、とっても綺麗です^^

ゆらくさんではボディセラピストの杉山さん
一人一人の悩みに合わせた痛気持ちいい施術で、
コリ固まった筋肉に運動効果を与えながらしっかりとほぐしてくれます。

杉山さんは20代の頃、
東京でマッサージ、エステ、ヨガスタジオなど
様々なところで働いていて、とても経験豊富な方です。
30代で長泉町に引っ越してきて、5年前に開業しました。

お話を聞いていても、明るく笑顔がとても素敵な方で、
お客さまの中にはリピーターの方が多いというのも納得でした顔02

さっそく私も施術を受けてみました。
メニューに迷っている人には、はじめに丁寧なカウンセリングを行い、
こっている箇所やケアしたい箇所を聞き出してくれます。
私が受けたメニューはこちら。
・ハンドケア
・レッグケア
・ボディケア
・アイヘッド




はじめに時間(分数)を決めて、
基本メニューから受けたいメニューを組み合わせてコースを組み立てる
ことができます。
私は50分コースだったんですが、
ブログ用にいろいろ試してみたくて4つお願いしてみました。

ハンドケア・レッグケアでは、はじめにアロマオイルで手や足をほぐしていきます。
痛くはなく、手のひらやふくらはぎを押してくれるんですが、
それがすごく気持ちいいです。
自分では気づいていなくても、けっこう体が硬直して固まってるんだな〜と実感。
施術を受けた後は、体が温かく軽く感じました。

最後に受けたアイヘッド、
デスクワークの方や目の疲れを感じる方にすごくおすすめ!
タオルの上から頭と顔のツボをゆっくり刺激し、目や頭の疲れをほぐしてくれます。
日頃仕事でパソコンとにらめっこしているので、ほぐされてすごくスッキリしました。

ちなみに、ゆらくさん、
30分/3,000円から(マタニティリラックスケアは20分/2,000円から)
価格もとても良心的なんです!ママに優しい〜顔05

行ってみたい〜と思っても、
日中は子供がいるし・・とか
妊娠中や産後でも本当に施術が受けられるの・・?など
杉山さんに、気になる点を質問してみました!

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

Q:子連れでも施術を受けることはできますか?
施術中待っていられるお子様でしたら、連れてきていただいて大丈夫です。
ご一緒の場合は、予約の時にお伝えください。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

Q:妊娠中や産後でも本当に施術が受けられますか?
妊娠中、産後は3ヶ月から、施術を受けていただけます。
ただし、お医者様の許可を必ず得てからご来店ください。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

許可がないと受けられませんので気をつけてくださいね^^

他にも杉山さんは「トップセラピストカレッジ」認定の講師として
スクールも開いています。
長泉町にはリラクゼーションを個人でやっている方が少ないので
おすすめだそうですよ^^

ゆらくさんもそうですが、自宅で開業すると
・開業資金がそんなにかからない
・家事と仕事を一緒にできる
・ルール(スタイル、制服、やり方)などを自由に決められる

などメリットがたくさん。宣伝方法などもフォローしてくれるそうです。
奥さんのために旦那さんが習いにくることもあるそう!
そんな旦那さん素敵すぎる〜!顔05

健康やマッサージに興味のある方、詳細は下記サイトよりご覧くださいね。
▼講師のご紹介~静岡下土狩校 | セラピストの総合スクール|トップセラピストカレッジ
http://www.relax-museum.co.jp/20150629-shizuokashiotogari


駐車場ですが、軽自動車・小型車はお店の家の前へ止められるそうです。

中型車・ワンボックス・大型車の方は
「長泉町商工会館」の裏(北側)駐車場「20番」(南側の列の手前から4番目)に
停められるそうです。
こちらがその場所。



お店はこちらの看板が目印です。




最後に・・・
なんとママラッチ特典をつけてくれました!
「ママラッチを見ました」
と予約の際お電話で伝えると、
50分以下のメニューに限り1,000円割引してくれるそうです!
(※他のサービスとの併用は不可)

1,000円は大きいですね〜!
こちらの特典は2015年8月9日(日)までとなっております!
ぜひお得なこの機会に体験してみてくださいね♪


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

コリフレッシュスペース ~ゆらく~

住所
駿東郡長泉町下土狩950-11



TEL
080-5151-4687
お問い合わせの際は「ママラッチを見ました」と伝えると1,000円OFF!
(※50分以下のメニューに限り/他のサービスとの併用は不可/2015年8月9日まで)


営業時間
10:30~19:00(最終受付 当日17:00)
※営業時間(10:30~19:00)当日の予約も出来ます!!施術中は電話に出られない事もありますので、
着信履歴から折り返させていただいております。
※予約時間より早いご来店はお控えください。


店休日
無休

駐車場
軽自動車の方は、店舗の家の前の駐車場へと、中型・ワンボックス・大型車の方には、「長泉商工会館」の裏(北側)にある20番の駐車場をご案内しています。

席数
全1席(個室1室)

備考
男性もご利用できます

URL
http://corefresh-yuraku.com/

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★  

Posted by おこめ at 00:38Comments(0)ショップ

2015年06月27日

我が家の1歳の娘を、
そろそろ動物園デビューさせようかな♪と
楽しみにしているおこめです。

今回はそんな動物のお話が聞けた取材!
しかもアフリカの野生動物のお話を
元ケニアサファリガイドの方がお話してくれるという
とても貴重な機会でした。

それは、青年海外協力隊 静岡県OB会によって開催された
第1回「ケニア・サバンナの仲間たち」講座です。
先月、ウィルピアながいずみで開かれました。


会場には今回の講座に関連したものがズラリ。

「シャンボ!」
(スワヒリ語でこんにちは)
と皆で挨拶し元気よくはじまりました。


こちらが元ケニアサファリガイドの加藤直邦さん。
勝手にすごくワイルドな方を想像してましたが(笑)
優しく柔らかな声のトーンでお話してくれるので、
終始和やかで子供たちもたくさん質問していました(o^^o)



「この動物は、なんだかわかる〜?」


「はい!ガゼル」
「すごいね〜よく知ってるね!」
と、会話を交えながら
その場で子供たちの知りたいことに答えてくれます。

それにしても、この手を挙げている少年・・
すごい物知りなんです・・!!
動物の名前から特徴まで、
子供ってこんなことまで知ってるの!?
覚えてるの!?
と改めて驚かされました。。
素晴らしいですね〜!

目をキラキラさせて、
動物が大好きなのが伝わってきます。
そんな少年に、
今回の講座はすごくいい経験になったと思います(^―^)

加藤さんが用意してくれたスライドショーでは
音が出て動物の鳴き声を聞くこともできます。

え!そんな鳴き方するの?と思った動物がいたり、

シマウマって立ったまま寝る?とか

ハイエナのうんちは真っ白?とか


驚きの事実がたくさんあり、
「へー!!」
という歓声が講座中、絶えませんでした。



こちらが今回主催の青年海外協力隊 静岡県OBの方々。
民族衣装がステキですね!
中国、ザンビア、フィリピン、インドネシアなど
皆さん様々な国でお仕事をされてきたそうです。
中には長泉町在住の方もいらっしゃいました。




ブレイクタイムでは、お菓子を食べながら皆でお話。
様々な国で活動されてきたOBの方たちの生のお話に、
お母さんや子供も楽しそうでした。




後半は環境についてのお話。
動物をきっかけに、
地球で起こっていること、自分たちができることなど
優しく紐解いてくれました。

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【参加していたお母さんの感想】
小学2年、年中、1歳3ヶ月の子供がいます。
サファリパークが近いので平日によく子供と行っていたら
動物にすごく興味を持つようになって、今回参加しました。
現地で働いていた人の生の声が聞けるのはすごく貴重な機会でした。

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【加藤さんからのメッセージ】
まずは動物を好きになってほしいですね。
そこから守りたいとか環境のことも気になってくると思います。
できればアフリカで、ぜひ本物の動物を見てほしいと思いますが
今回は、日本の動物園にいる動物をメインに話したので、
豆知識やうんちくをお友達と話せるようになってくれたら嬉しいですね。

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆

ちなみに今でも加藤さんは年に数回サファリガイドをやっているそうです。
▼サファリガイド加藤直邦さんと行くベストシーズンのケニア 10日間|道祖神 
http://www.dososhin.com/tour/242.html
興味のある方は、本場のケニアへ!
行っちゃう!?O(≧∇≦)O

今回の青年海外協力隊の
「世界を聞こう・見よう・食べよう2015」は
これからも
7月26日 ゾウの涙と平和@ウェルピアながいずみ
9月26日 太鼓のリズムで繫がろう@三島市立公園楽寿園
10月31日 聞いて・見て・感じる世界のコーヒー@三島市民文化会館

と楽しそうな講座が目白押し!

チラシもいただきましたので詳しくはこちらの画像をクリックしてくださいね!
(PDF/1MB)


【お申し込みはFacebookページから】
Facebookページやイベントページからも今後の予定が確認できますので
チェックしてみてくださいね!
お申し込みはイベントページからとなっています^^
▼Facebookページ
https://www.facebook.com/anatagamirainitanewomaku
▼お申し込み/イベントページ
https://www.facebook.com/anatagamirainitanewomaku/events


「長泉町にも国際交流の機会を
もっと増やしていきたいと思っているんです!」

と熱意を込めて説明してくださったOBの木下さん。
そういう方に出会えてお話ができるだけで、すごくパワーをもらえます。
ママラッチの活動はそんなステキな方々との出会いもあるのが、
とっても嬉しいd(^^*)
これからも応援しています!!

今後も講座は続きますので、
興味のある方はぜひ参加してみてくださいね!  

Posted by おこめ at 13:52Comments(0)イベント

2015年05月09日

図書館に行くと、どの本もカバーがキレイに施されていますよね。
カバーを見ると、図書館の本だ〜!という感じがします。

4月末に行われた子ども図書館体験では
図書館の本のような保護フィルムを自分の本に貼ることができ、
またオリジナルしおり作りもできると聞き、
さっそく図書館を取材してきました♪

対象は小学4年生〜6年生。
この回は小学6年生5人が参加していました。



みんな持ってきた本は、
お料理の本、昆虫の本、小説などさまざま。
お気に入りの本だそうです顔05


今日は図書館の職員、米山先生が教えてくれます!


まずはフィルムを本のサイズに合わせて切っていきます。






空気を抜きながら、そ〜っとフィルムを本に貼り付けます。


この時がみんな一番緊張してそうでした。


要所要所で職員のお姉さんたちがフォローしてくれるので大丈夫!

続いてオリジナルしおり作り


用意されていたパーツがすごくかわいい!




子どものセンスってすごい〜て終始関心していました。

みんなとても真剣。
時間を忘れて集中していました^^


最後にラミネートしてくれます。
これで長く使えますね♪

カバーの貼られたお気に入りの本と
しおりを持って記念撮影!


これはいい記念になりますね〜^^

最後に参加していた子どもたちに感想を聞いてみました!
---------------------------------------------------------------
うまくできて良かった。
前にやったときは空気が入っちゃったけど、今回はキレイにできた。
昆虫の本が好きだから、カバーをかけられて良かった。
---------------------------------------------------------------
思ったより、大変だった。
手が慣れていないので、空気が入っちゃって大変だったけど、
うまくできて良かった。
お母さんと料理をつくるときに、濡れても大丈夫なようにしたかったので良かった。
---------------------------------------------------------------

お母さんと料理をするのに、カバーをかけたなんて・・・

自分の娘が言ってたら、
嬉しくて泣いちゃいます・・顔11

また、図書館では9・10日の2日間で
雑誌・図書などを無料で配布する
「リサイクルフェア」も開催されています!
保存期間が過ぎた雑誌・図書などを無料で配布されるそうなので、
興味のある方は、ぜひ行ってみてくださいね!
---------------------------------------------------------------
とき/5月9日(土)、10日(日)
   午前9時~午後6時
---------------------------------------------------------------  

Posted by おこめ at 14:19Comments(0)イベント

2015年05月04日

4/19、長泉町文化センターベルフォーレで
「学研教室ライブラリー」
が開催されました♪
その様子をレポートしたいと思います!

学研といえば、私の中で「図鑑」で、
「科学」や「学習」に強いイメージです。
子供に将来リケジョ(理系女子)になってほしい!笑
と勝手に企んでいる私は興味津々に参加してきました。

今回の内容は・・・
1:学研教室の指導者による大型絵本(紙芝居)の読み聞かせ
2:親子でかがく工作に挑戦!
3:絵本のプレゼント


参加費無料で、
アンケートに答えるとこんなにしっかりした科学絵本がもらえるんです!

昆虫好きの子供はとくに喜びそうですね!
(※回によって絵本の内容が変わることもあります)

無料と言っても、教室などの押し売りは一切ないのでご安心を^^
「まずは学研のことに興味を持っていただくだけで十分です」
というとても謙虚な先生方でした。
だから毎回参加者の方で賑わっているんでしょうね。

まずは大型絵本の読み聞かせからはじまりました。


大きな絵本に身を乗り出す子供たち。

先生の「誰が来たのかな〜?」という問いに、
「キツネー!」と元気のいい返事が。


続いて、学研のからだ絵本の読み聞かせ。


からだの筋肉のお話です。


話を聞きながら、みんなで実際に自分の筋肉を動かしてみました。


手を背中ごしで握ったり(子供は体が柔らかいですね!)


手を伸ばして片足で立ってみたり。
ママたちも参加して楽しそう顔02

からだを使った学びすごくおもしろかったです!
こんなところから子供は興味を持つのかもキラキラ


続いて、かがく工作


牛乳パックを利用した四角い紙に輪ゴムをつけて、上に飛ばします。
どれだけ高く飛ばせるか、みんなで工夫しながら楽しみました。


上手に絵を描いていたり・・


ハサミを器用に使っていたり・・


みんな真剣です。子供の集中力ってすごいな〜!

「もっと高く飛ばしたい!」という男の子に、先生たちは
「紙パックを2重にしたらどうかな?」
「輪ゴムを2つつけてみたらどうかな?」
と一緒になって考えて、楽しんでいる姿が印象的でした。


完成後はみんなで飛ばして楽しみました顔05


ママたちの中には、
子供の塾について考えている方も多いのでは?と思います。
先生たちに、
「学研の教室は他の塾となにが違うんですか?」
と質問してみました。
---------------------------------------------------------------
先生:
学研教室が、一般的な進学塾と違う点は、知育のみにかたよらず
「しつけ」といった徳育面も大切にしているところです。
個性を引き出し、知・情・意のバランスのとれた全人教育を目指しています。
---------------------------------------------------------------

学習面にプラスして、
基本的な「しつけ」を子供に指導してくれるなんて、
ママとしても心強いですね〜^^


興味を持った方がいらっしゃいましたら、
次回は5/16(土)清水町でも開催されます。
長泉町の方でもどなたでも参加できるそうなので
ぜひ子供と楽しんできてくださいね!

*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*
第7回学研教室ライブラリーin清水町
2015年5月16日(土)午前中
清水町地域交流センター 2F和室
10:00~の部
11:00~の部
※参加費無料 定員各10組
3歳~小6までの親子でご参加ください。
*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*

▼詳細はこちら(ふじさんっこ子育てナビ)
http://www.fujisancco.pref.shizuoka.jp/info/detail.php?id=625


  

Posted by おこめ at 15:04Comments(0)イベント

2015年03月22日

今月3/3にハンドメイドのかわいらしいお店が下土狩にオープンしました!
こちらがそのお店「さんぽ♪ショップ」さん!
赤い扉が目印です。




家がご近所なので、前の道を通るたびに気になっていました。
通りかかった方は、「なにができるんだろうと?」と思った方も多いのでは!?

店内には手作りの素敵な商品がたくさん飾られています。




オープンと聞いて、既にたくさんの方々からお祝いの品が。




これからの季節にピッタリの手作りのスヌードや・・





かわいらしいシュシュ!




そして来週からまた寒くなるそうなので、ネックウォーマー!
(3月まで販売予定)





手作りの作品に囲まれた、あたたかくて素敵なお店ですね♪

こちらが「さんぽ♪ショップ」店長のさんぽ♪さんです。
高校生、大学生、社会人の3人のお子さんがいらっしゃる
長泉在住のママさんです。




ハンドメイド作品を作っていて
「いつかは自分のお店がほしい〜!」
なんてママも多いのでは!?と思います。
そこで、さんぽ♪さんに開店までの道のりなどをインタビューさせていただきました!

---------------------------------------------------------------------------------------
Q:いつ頃からハンドメイド作品を作っていたんですか?
---------------------------------------------------------------------------------------
さんぽ♪さん:
作るのは子どもの頃から好きでした。
はじめは家族のものを作ったりしていたんですが、
3〜4年前ブログをはじめて、
そこに作品を掲載すると「ほしい」という声をいただくようになりました。
それがきっかけでイベントなどにも出店するようになりました。

---------------------------------------------------------------------------------------
Q:人気商品などはありますか?
---------------------------------------------------------------------------------------
さんぽ♪さん:
3月まではネックウォーマーを販売していますが、こちらが一番売れています。
同世代のお母さんが、お子さんや家族に買われていく方が多いです。
実家のご両親に手みやげとして買われていく方もいました。

サイズもS〜M〜Lまであり、無地のものから柄ものまで、
お客さんの声を聞きながら、バリエーションを増やしてきました。

春以降は昨年からはじめたスヌードも人気があります。

---------------------------------------------------------------------------------------
Q:自分のお店を持ちたいと思ったきっかけなどはありますか?
---------------------------------------------------------------------------------------
さんぽ♪さん:
はじめは、イベントなどに出ていない時は自宅の玄関先で販売していました。
ところがどんどん商品が増えてきて、玄関先だけでは置けなくなってしまったんです。
そこで家族に相談したところ、納屋を一部改築したらどうか?という話になり、
知り合いの大工さんに相談して・・
と、トントンと話が進んでいき5か月程でお店がOPEN!
とても早かったです。

ちなみにさんぽ♪ショップを手がけたのは
長泉町の愛の大工さん、キム兄です♪
http://www.kimuken-kkkk.com/
三代続く大工直営の工務店、頼りになりますよ〜^^

---------------------------------------------------------------------------------------
Q:さいごに・・
いつかは自分のお店を持ちたい!と思っている女性の皆さんに、
なにかアドバイスがあればお願いします。

---------------------------------------------------------------------------------------
さんぽ♪さん:
まずは、ブログやFacebookを使って
情報発信をコツコツと続けていくことだと思います。
反応がなくても常に発信し続けていれば、必ず見てくれている人はいます。
記事も、1つ1つ丁寧に、写真にこだわったり、分かりやすく伝わるように、
責任を持って書くことを心がけています。
そこからうまれるつながりが大切で、
実際にブログやFacebookを見てイベントに来てくれる方がたくさんいらっしゃいます。
オープンしたお店にもお気軽に遊びに来てくださいね^^


ママラッチとしても学ぶことの多いインタビュー、ありがとうございました!顔01
さんぽ♪さんの温かい人柄がそのまま表れているような素敵なお店、
ついつい長居してしまいます。
皆さんもぜひ遊びに行ってみてくださいね!


*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*

さんぽ♪ショップ
住所:
長泉町下土狩592


営業日:
火・木・土 13:00〜17:00
第3金曜日 さんぽ♪ナイト 17:00〜20:00
※イベント等により、営業日時が変更になる場合があります。
ブログのプロフィール下に表示されている”営業日カレンダー”でご確認ください。

ブログ
http://promenerlechien.eshizuoka.jp/

Facebook
https://www.facebook.com/inunosanpo

今週は「まめのまるしぇ 春の会」にイベント出店されるようです!
ハンドメイド、クラフト、地元の美味しいもの、体験コーナーなど、魅力的ですね〜!
ぜひお出かけしてみてください♪
■■ まめのまるしぇ 春の会 ■■
日時 3月25日(水)10時30分〜14時
場所 函南町文化センター 外広場(知恵の和館前)
https://www.facebook.com/events/329322360610095/

*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..:*  

Posted by おこめ at 09:41Comments(2)ショップ

2015年03月16日

こんにちは、ママラッチのおこめです。
今日はちょっと素敵な出会いのご紹介♪
先月、ママラッチのサイトよりお問い合わせがあったんです。

静岡大学人文社会科学部3年生の長根さんが、
ママラッチの活動を知って、
「ぜひ直接あってインタビューさせてください」
ご連絡をくれました。



長根さんは大学の授業で
日本の最近の福祉、特に子育てについて調べているようで、
当日はびしっとスーツを着て、
熱心にいろいろな質問を私たちママラッチにしていました。
その姿に、「素晴らしい大学生だね!」かなじゅさんと感動♪

長根さんにインタビューされることで、
改めてママラッチの活動を振り返ったり、
自分の想いを確認する機会にもなりました。

なんでも長根さんは長泉町出身らしく、
未来の優秀なママラッチ候補だ!?
なんて話しながら、期待しちゃいました。

これからママになるかもしれない若い世代の人たちが、
子育てについて考え、
この活動に興味を持ってくれることがすごく嬉しかったです。
この波がどんどん広がっていきますように^^  

Posted by おこめ at 01:04Comments(0)イベント

2015年02月22日

ママラッチのおこめです。
今月から第3回カツコンがはじまりました!
広報ながいずみにもチラシや投票券がありましたね。
ちなみに、カツコンは長泉あしたかつ料理コンテストの略称です、
詳しくはaozoraさんのブログ長泉商工会のホームページをご覧ください♪^^

カツコンでは、各参加店舗が提供しているコンテスト用のメニューを食べて、
自分が気に入ったお店の名前を記入して投票すると
抽選でお食事券が当たるんです♪

皆さんはもうどこかのお店に行きましたか??

今日はその参加店舗の中の「さんさん食堂」さんをご紹介したいと思います!

日大通りの北側で営業していて、
自慢の餃子・炒飯・中華惣菜やお弁当(テイクアウト)もあります。
私も三島に勤務していた頃、何度も利用させていただきました♪
安くてボリューム満点で、とっても美味しいんです!

土地柄、学生さんや、単身の若い方が多いようで、
そのお客さまに向けて開発されたカツコンのメニューがこちら!
あしたかつオムチャーハン!

おいしそう〜!
あしたかつにオムレツにチャーハンなんて、
1品にメインが3つもつまっているお得なメニューですね〜!!顔05

さんさん食堂さんからコメントもいただきました♪
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
シンプルに、わかり易く、自慢の炒飯の上にふわふわのオムレツをのせてあり、
飽きの来ない味に仕上げてあります。
シンプルな味となっておりますので、毎日食べていただいて、
毎日勝っていただきたいと思います。

*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*

さんさん食堂さんのあしたかつオムチャーハンを食べて、
受験を乗り越えてくださいね^^
応援しています!

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆
店名
自慢の餃子・中華惣菜・中華弁当 「さんさん食堂」

所在地
〒411-0032 静岡県三島市末広町2-4



TEL&FAX
055-919-2479

営業時間
11:30~21:00(L.O)
【テイクアウト】
ご注文受付時間 9:00~20:30
お渡し時間 11:30~14:30/17:00~21:00

定休日 
ホームページの新着情報をご覧ください

駐車場
スタッフにお尋ね下さい

▼ホームページ
http://www.33kitchen.jp/

▼Facebook
https://www.facebook.com/33kitchen

☆:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::☆  

Posted by おこめ at 15:25Comments(0)イベントショップ

2015年02月19日

こんにちは、ママラッチのおこめです。
皆さんはわらべうたと聞いて、どんなうたを思い出しますか?

私は久しぶりに『あんたがたどこさ』を聞いて、
弟と遊んだ小学生の頃を懐かしく思い出しました。
きっと誰でも1つは思い出のわらべうたを持っているはず♪

今回は、先月コミュニティながいずみで開催された
わらべうた講座「今、伝えたいこと」
様子をお伝えします!

会場のテーブルには昔懐かしい遊び道具がずらり。


若いお母さんたちから、お孫さんがいる方まで
たくさんの方が参加されていました。


はじめは、うたを歌いながら・・・


懐かしいお手玉をしてみたり・・・


こちらが、今回講師の
NPO法人 日本わらべうた協会 理事長 田村洋子先生!

テンポよく、そして楽しく紹介してくれるお話に夢中になって、
すぐに引き込まれてしまいました。

実のところ「わらべうた」講座と聞いて、
みんなで昔のうたを歌うのかな〜という
軽い気持ちで参加した講座・・

・・ところが
いろいろお話を聞いたり、うたを歌っていると
わらべうたって奥が深い!
ってすごく感じました。

わらべうたは
貧しい時代の豊かな遊び
と言われているくらいで、
子どもの五感を育む遊びとして知られているそうです。

特に大好きなお父さん、お母さんの声で歌ううたや読み聞かせは、
子供にとってとても大切なんだそうです。
これは聞いといて良かった!
いっぱい歌ってあげようって思いました。

後半ではみんなであやとりの紐づくり。


こんなに長く作るんですよ!?びっくり!

この作ったあやとりの紐はお持ち帰りできます。
講座が終わっても家で楽しめるのは嬉しいですね^^

2本の糸を手で縒って作るんです。
あやとりの紐ってこんな風に作るんですね。


紐ができるとみんなで歌いながら早速あやとりをしてみます!
皆さん笑顔が絶えず、とても楽しそうでした。



懐かしい〜!なんて声も。


ちなみにあの小惑星探査機はやぶさが試料採取をする際、
お手玉の構造を参考にしたらしいです。
昔の遊びが現代の最新技術に生かされているとは驚きですね。


他にも様々な遊びを教えていただきました。




参加していたお母さんから、
「支援センターに通っていた頃、わらべうたをうたっているのを見たことはありました。
今日は久しぶりに家でわらべうたを歌って子供と遊びたいと思います。」

と嬉しい感想もいただきました。

テレビゲームばかりやっている子供は、
それしか遊びを知らないのかもしれません。
そんなときは、大人が他の遊びを教えてあげるといいそうですよ^^

わらべうたの本は長泉町民図書館でも借りられるそうです♪
懐かしいわらべうたをお母さん自身も楽しみながら、
大切に子どもに伝えていきたいですね^^


◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*;◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*

日本わらべうた協会HP
http://www.nihonwarabeuta.jp/

◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*;◆*;::;*◆*;::;*◆*;::;*◆*   

Posted by おこめ at 21:04Comments(0)イベント
page top